2013年4月26日金曜日

もうすぐです!!

 1月の終わりから板取に行き始めて今はもう4月の終わりになりました。

 その間、雪が降って家までたどり着けないので除雪をしたり、薪を運んで燃やし始めたり、家の苗の空き地の草や雑木を切って燃やしたりしてきました。

 3月には3軒の家の床板を取り替えてので、それも貰ってひたすら燃やし続けました。

 それでやっとそれらの処理も終わり、あとは電気をつけて水道がまだ来ていないので直してもらおうと思っています。

 処理する前はススキや雑木で石垣も見えなかったのに、
 


 今では向こうの石垣まできれいに見えるようになりました。
 

 切った雑木を燃やして、
 

 剥がした床板やたる木を燃やして・・・・・、
 


2013年4月20日土曜日

板取宿の春

 僕が住んでいる板取にもいろんな花が咲き始めて春が来たなって感じます。

 今日はそんな板取を紹介します。

 板取宿の道を入ってくるとこんな風景に出合うよ。
 
 ここから見ると家を全部見ることが出来るんだ。

 家の手前にあるのはお父さんの軽トラック。

 いつもこの軽トラックに乗ってここまで通ってるんだ。

 この青いお花の名前はなんていうのか分からないけど、かわいいでしょ?
 

 このチューリップさんは僕より大きいんだ。
 
 どんな色のお花が咲くんだろ?

 この三つのお墓は昔の戦争で亡くなった人のなんだ。
 
 昔はこんな小さな村からも戦争に行ったんだね。


2013年4月19日金曜日

敦賀から板取宿へ

 僕ね、あんまり知られてないんだけど敦賀から今庄に抜ける道が好きなんだ。

 今の時期は、山桜が咲いていてとってもきれいなんだ。

 車の運転をしていると気がつきにくいけどね。

 昨日ちょっと行ってみたら花弁も散っているみたいだった。

 桜の季節はもう終わっちゃいそうだね・・・・・。

 でもやまざくらは今も見ることが出来るから、この道を通る時は脇見をしないで気をつけて見てね。

 北陸トンネルの入り口
 
 目立たないところにあるね。
 
 


 高速道路のトンネルの上にも・・・・、
 

 会社の後ろにも・・・・、
 


 高速道路のわきにも・・・・・・、
 

 軽トラックとやまざくら
 

 

 トンネルを抜けると・・・・・、
 
 そこはもう今庄だ!!

 

 この先ちょっと行ったところに板取はあるんだ。

 この写真じゃ見難いけれど・・・・、車の上の方にちょこっと見えるよ。

 ここからず~~っと降りたところの先に今庄があるんだけど、そこまでの道の脇にも山桜が咲いてるんだ。 

 きれいなんだよ。


 今年はちょっと出かける時期が遅かったので見る時を逃したみたい。

 ざんねん!!

 

2013年4月17日水曜日

村の名前の由来

 僕が住もうとしている集落の名前は板取って言うんだけど、どうして板取って言われるようになったのか知ってる?

 僕も最近知ったんだけど、昔は板取って書かなかったみたい。

 昔は虎杖 (いたどりって書いたみたい。

 虎杖 って言うのは植物で、この集落付近に多く生えていたからここを虎杖 (いたどり)って言い始めて後で板取に変わったみたいなんだ。

 変わったのがいつのころなのかは知らないんだけど・・・・・。

 それで今日家の前の空き地を歩いていたら虎杖 (いたどりを見つけたんだ。 

 それがこれ、
 

 見たことあるでしょ?

 ポカポカ陽気だから、あちこちに芽がにょきにょき出てきてるんだ。

 

 イタドリって食べられるんだよ、知ってた?

 ちょっと酸っぱいけれど、写真のように小さな茎を折って食べるんだ。

 柔らかくて、疲れた時にはちょっとつまんで食べると疲れが取れるんだ。

 葉っぱが開いちゃったら茎は固くなって食べられなくなっちゃうんだ。

 
 お父さんは今日もススキや杉の葉を囲炉裏で燃やしてた。

 それと今日、岐阜県からバスで何人もお客さんがだいたい20人くらい来たんだ。

 旗を持った2人の人が引率して来たんだけど、旗にはNHKって書いてあった。

 あまり時間がなかったので20分くらいで帰っちゃった。

 中に入ってゆっくりして欲しかったんだけど、まだ燃やしてない木が残っているので入ってくださいって言えなかった。

 でも5月ごろにはゆっくり出来るようになってると思うから、その時にまた来てくださいってお願いしたんだ。

 もっと周りを奇麗にしてお客さんに良いところだねって言われたいね。


 つづく・・・・・・・。


2013年4月16日火曜日

キューちゃん 板取に行く・・・の巻

 今日はじめてお父さんに板取に連れて行ってくれることになりました。

 板取ってどんなとこだろ??

 お父さんに選んでもらうまではセカンドストリートっていうお店でじっと僕を選んでくれる人を待ってたんだ。

 そしたらお父さんが選んでくれたの。

 もっと小さな子か女の子が選んでくれると思ってたんだけど、なぜかお父さんが選んでくれた。

 僕のどこを気に行ってくれたのか分からないけれど・・・・・??

 とにかく第二の人生が始まったっていうわけ。


 それで今日の朝、軽トラックのダッシュボードに乗せてもらって・・・・。

 
 
 ジョンくん待っててね、お父さんと板取に行ってくるから。

 いい子にしててね。


 軽トラックのダッシュボードは居心地悪かったけれど、板取は初めてなのでちょっとわくわく・・・・・。


2013年4月14日日曜日

板取の春

 囲炉裏に火を入れることに夢中になって、板取にも春が来ているのを見過ごしていました。

 気がつくと家の周りには先に住んでいた人が植えた花が伸びてきて、花をつけ始めました。

 石臼の中にチューリップが蕾をつけています。
 itadori 13-0414 (1).JPG

 アサツキも伸びてきました。
 itadori 13-0414 (2).JPG

 石碑の前にも小さな花が咲いています。
 itadori 13-0414 (3).JPG

 itadori 13-0402 (3).JPG

 カタクリも同じように早く花をつけるのはその後に出てくる雑草に負けてしまうからなんでしょうね。

 春を感じたら誰よりも早く花をつけて実をつけ、そしてまた来春までの長い眠りに入る。

 これも一つの知恵なのかもしれません。

 まだ家の周りには雑草が生えてきてませんが、これからどんどん出てくるんでしょうね。





2013年4月11日木曜日

二階からの眺め

 私が借りている茅葺きの家は三階建てです。

 こういうと皆さんびっくりするんですが、本当です。

 一階は居住用二階は物置、そして三階は屋根を拭くためのススキの保管場所

 ってなってます。

 今まで写真を撮らなかったのは、囲炉裏で火を焚いていると煙が二階や三階に充満していて長く居られないからです。

 ですが京久しぶりに上がって窓を開けて写真を撮りました。

 遠くに桜が咲いているのが分かります。
 itadori 13-0410 (3).JPG

 反対側は・・・・・、
 itadori 13-0410 (4).JPG
 上二軒の家が見えます。

 で正面には・・・・、

2013年4月3日水曜日

日記(4月3日)

 今日も朝から板取に行きました。

 雨が降っていて外での作業は出来なかったんですが、囲炉裏で火を焚いてきました。

 床を剥がした板やたる木はだいぶ燃やしましたが、もう少しでなくなります。

 そうすれば今度は薪作りです。

 貰ってきた立ち木を切ります。

 玄関からの眺め
 

 

 

 大分少なくなりました。
 


2013年4月2日火曜日

周辺整備

 家の前にある広場。

 広場と言ってももとは家が立っていたところなので平らだったはずなんですが、長年放置されていたせいかススキが所々に生えてきてちょっとみっともない。

 で囲炉裏に火を入れている間を利用して刈ることにしました。

 これが整備前の広場。 雪がまだ残ってました。
 
 これでも大分雑木を切ったんですが・・・・・。

 雪が解けてから本格的に掃除を始めました。

 まだまだススキだらけです。
 
 

 垂れていたススキを切ると・・・・・。
 
 隠れていた石垣が出てきました。

 ススキと雑木が・・・・・・・・とにかく多い!!


2013年4月1日月曜日

雪解けの板取宿



雨の降る日は外で作業ができないので一日中家の中でのお仕事。

 大分木も燃やしたので入口も片付いてきました。

 まだ全部ではないですけど・・・・・。

 玄関からの眺め

 
  
 

 正面の広場
 
 切った木やススキはまだ処理してません。

初春の板取宿

 雪深い板取宿にも春が訪れようとしています。

 残雪は家の裏などに少し残っていますが、小川のせせらぎでそれを感じることができます。

 また寝雪から顔をのぞかせた杉の葉も乾いてきて、ちょうど焚き付けに良さそうです。

 そんな板取宿を歩いてみました。


 駐車場から上っていきます。