雨が降ると山の上にある飲料水の取水口は土砂や枯れ葉などで詰まってしまいます。
それを取り除くために山の登って取り除くんですが、今回は私は行けなくご近所さんが行ってくれました。
ご近所さんと言っても一軒しかないのですが・・・・・。
取水口がふさがっているかどうかは水が出てくる勢いで分かるんですが、その出口が草で覆われて水の出方が分かりにくくなっていたので、草刈りをすることにしました。
も力はちょっと見難いですが・・・・・、
草が途切れていることろが水の出口です。
右の黒いホースが水の出口で、左のちょっとくぼんだ所に蜂の巣がありました。
今は取ってありません。
で、これがハチの巣です。
今は食べませんが、子供のころには蜂の子を取り出して食べたものです。
で、その当時を思い出して取り出してみました。
サナギからもうすぐ生まれそうな蜂の形をしたものまで一杯入っていました。
折角だからこのサナギを食べることにしました。
インターネットでレシピを探して・・・・・・。
一番簡単な方法で調理しました。
調理と言ってもバターで炒めて醤油で味付けしただけなんですが・・・・・。
出来ました!!
奥さんに食べてみる? って聞きましたが気味悪がって食べようとしませんでした。
子供のころには普通に食べたんですけど、やはり今では誰も食べませんよね。
アユもそうですが、私が子供のころにはよく川に遊びに行ってアユを取って河原で食べてました。
でも、今の子供は自然の中で遊ぶということはないようですね。
ハチも自然の恵みとして食べればいいと思うんですが・・・・・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿